楽しみながら強くなれる!田村装備開発(株)の『ガチタマTV』!
2008年12月10日
WAカスタムM16A4
今月(2009年01月号)、アームズマガジンに掲載された商品のご紹介です。
TVC M16A4
価格:税込102,900円
TVCとはTac Element Value Customというわけで、覚えている方、覚えている
あまり縁起のよくない名称です…
今回はTVCライン1丁目ということでウェスタンアームズM4A1ベースのカスタムM16A4です!
<ベースガン>
ウェスタンアームズ デルタ・M4A1 CQB-R
<カスタムパーツ>
G&P M5 RAS フロント・セット
G&P M16A2 ストック BK for WA M4
G&P メタル・フレーム FN M16A4 for WA M4
Airsoft Common WA M4 ワッシャー&ピン
このようにバリューカスタムですので、できるだけ
低価格でご提供できるように上記パーツの構成といたしました。
レシーバーの組み込みにあたり、デルタの金属パーツは黒染めで、ちょっとアレなもんで、
パーカーコーティングを施しました。
↓デルタ純正
↓TVC
チャージング・ハンドルも純正品を使用していますが、再仕上げをしたあと、
こちらもパーカー・コーティングです。
↓デルタ純正
↓TVC
ピストルグリップは純正品をフラットブラック・コーティングにしました。
レシーバーの色との違いが良くわかると思います。
G&Pのダストカバーは閉まりにくいことで有名ですが、閉まるように調整いたしました。
なお、G&Pのメタルレシーバーの上下はガタガタガタガタ…
というわけで、”Airsoft Common WA M4 ワッシャー&ピン”にて
ガタ止めしております。
ちなみに今回のカスタムにはワッシャーはビポットピン側にLサイズを1個、
テイクダウンピン側にはLサイズを左右に2個使用しガタガタを止めています。
結構、良い感じにガタがとまりました。
↓もちろん付属のフォアードアシストノブピンも使用しています。
今回のカスタムはできるだけ価格を抑えるために以上の様なカスタム内容となっております。
特にご自分でカスタムパーツを組むのが面倒な方のためのリーズナブルな価格となっております。
ちなみにしっかりとレシーバーにはバースト刻印が施されていますが、
こちらにセレクトしてもフルオートにしかなりません…
よろしくおねがいします!!

http://www.tac-element.com/
Posted by F.N. at 11:06│Comments(0)
│エアソフトガン
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。